人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

谷間の百合

taninoyuri.exblog.jp

ひとくぎり。

きょうは2月26日、2・26事件から77年目に当たります。

2・26事件に関わった人間の遺書や手記、裁判に関する資料などを収めた「2・26事件」という550ページに及ぶ大部の本があります。

久しぶりにその本を手にして、装丁のくたびれた感じから、いかに執着して読みふけってきたかが偲ばれます。

一時は諳んじるくらいでした。(ウソですw)

いちばん印象にあるのが、不謹慎かもしれませんが、磯部浅一が獄中で書いた「行動記」(仮題)の次のような箇所です。

「ー午前4時20分出発して、
栗原部隊の後尾より、溜池を経て首相官邸の坂を上る。
其の時、俄然、官邸内に数発の銃声をきく。
いよいよ始まった。
秋季演習の連隊対抗の第一遭遇戦のトッ始めの感じだ。
勇躍する、歓喜する、感慨たとえんものなしだ。
(同士諸君、余の筆ではこの時の感じはとても表し得ない。
とに角、言うに言えぬ程面白い。
一度やってみるといい。
余はもう一度やりたい。
あの快感は恐らく人生至上のものだろう。)


人生至上の快感を経験した人間は
やはり、叛徒でなければならず、
銃殺されなければならないのでした。

そのおよそ30年後に、
三島由紀夫が2.26事件という歴史の必然を
完結させるべく書いたのが「英霊の声」です。

「などてすめろぎは神となりたまいし」

それに応えられたのかどうかは知る由もありませんが
それから、およそ10年を経て、
昭和天皇は初の記者会見でそのことに言及されました。

「立憲君主としての立場(一線)を超えた行為だった」

ブログを初めてきょうで一年を迎えました。
何の理由もないのですが、区切りということでしばらくパソコンを閉じます。
(あした開けるかもw)

何を言おうが、何を思おうが、日本のこれからの行方は決まっているのでしょうね。
しかし、これはニヒリズムではありません。他力本願的見地からの感概です。
そう思うと腹がすわり、爽やかな風に吹かれているような気持ちになります。









×
by michi-no-yuri | 2013-02-26 12:06 | Comments(12)
Commented by machidanooka at 2013-02-26 15:52 x
毎日、貴女のブログを楽しみにしておりました。
着眼点、問題意識、女性らしい柔軟な表現にいつも感服しました。

このレベルの文章を書き続けるのはそれなりの緊張と負担があることはよく理解できます。が、しかし願わくは、これで打ち切りとしないで、折に触れ所感を書きつづっていただきたいと切望します。
このままでは日本はいったいどうなるのでしょう?
あなたの魂だってこのまま沈黙を続けることをきっと許さないでしょう。
Commented by michi-no-yuri at 2013-02-26 19:38
machidanonooka様

コメントありがとうございました。
感激しました。
わたしのブログを
楽しみにしていてくださる人がいるなんて
なかなか実感できません。
最後に書いておられること
なんか見透かされたようです。

また、そのときはよろしくお願いします。
Commented by ひたくれない at 2013-02-26 19:55 x
「谷間のドーラ」の地より「谷間の百合」を親しみをもって拝読させていただいていました。といいます私はカリフォルニアのグレンドーラに住んでいましてグレンとは小さな谷 ドーラは初代市長の奥さんの愛称で合わせて「谷間のドーラ」です。その昔 ボストンの銀行家が不治の病に罹り 乾坤一擲のアメリカ大陸横断の転地療養の末 奇跡的に全快したのをきっかけに一念発起してゴールドラッシュ後のならず者を物ともせずに 酒場を廃止したりオレンジの木を植えたりして 新しい市を築いて奥さんの名前をつけたという微笑ましい謂れがあります。いちがいには何も言えませんが日本を属国にしようとする悪いアメリカ人はトップのごく限られた人のように思います。ここの大衆も奴隷に属するのではないでしょうか。しかし大局的に見ると日本は狂っているとしか思われません。危機感の無い祖国が心配で身が震える思いです。私を含め頭では分かっている大部分の人も口やブロッグで意見を発信することで自己満足してしまい 実際の勇気ある行動に結びつかないことが ここまで酷いことになっていながら国民的な大きなエネルギーになら無い原因ではないかと思います。
Commented by michi-no-yuri at 2013-02-26 21:06
ひたくれない様

コメントありがとうございました。
ここにコメントを下さる女性のほとんどが海外在住の方で
わたしは、どういう事情で外国におられるのだろうと
いろいろ想像しては空想を馳せています。
わたしも、寿命が倍くらいあれば外国を旅行してみたいと思わないではありませんが、生憎人生はあまりにも短いです。

おっしゃるように、悪いアメリカ人?は
トップの一握りの人間で、アメリカ国民もわたしたちと同じ被害者だと思っています。

わたしは、発信できるような、お役に立つような情報を持たず、毎日毎日、愚痴のようなことばかり書いていることに、
ちょっと嫌になっていました。
また、出直します。
そのときはまたよろしくお願いします。
Commented by machidanooka at 2013-02-26 22:18 x
憧れの(!!)「谷間の百合」さまから、ご返事頂戴したので嬉しくて、もう少しだけ書かせていただきます。今日は2.26特別な日ですから。

1.「などてすめらぎは・・・・」ちゃんと訂正されていて安心しました。
2.2.26には何故か惹かれるものがあり、アマゾンの書評にいろいろかきました。

 「妻たちの二・二六事件」澤地久枝、同「暗い暦」

 「禁断 二・二六事件」 鬼頭 春樹著

 「昭和維新の朝」 工藤 美代子著

事件についてはいろいろ所感がありますが、日本にも磯部浅一のような徹底した反逆児がいたことが驚きです。胸のすく思いがします。

3.書評では他に「原発危機 官邸からの証言」 福山 哲郎著 、「戦後史の正体」 孫崎 享著 についても書いています。

自分の原稿を読み直してみて、石原嫌い、安倍嫌いなどあなたのメンタリティに頗る似通っているところが多いことに気ずきました。書評のペンネームは<町田の丘>です。

私は欧州(ドイツ)に五年、アメリカに六年駐在生活を送りました。アメリカ社会の良さ、不気味さ、危うさは少しわかっているつもりです。では次回ブログをお待ちします。
Commented by ひたくれない at 2013-02-27 08:12 x
私にも もう少し付け加えさせて下さい。

このように俯瞰的な視点から眺めることが出来る方は 一体どんな生き方をされてきたのかとても興味深く、いろいろ想像しながら自分の意見と比較できるのが楽しく 一日に数回クリックしたことさえありました。これからまた寂しくなってしまいます。

私のペンネームは 例え生まれた国を離れて誰に見られることがなくても ひたすら紅に咲き続けていたいという気持ちが込められています。
2.26事件の陰を一生背負い続けた歌人の斉藤史さんの「死の側より照らせばことにかがやきてひたくれないの生ならずやも」にも影響を受けているようです。

北極星から見下ろすような 普通には見えない事まで見通すような視点を教えていただきましたが 社会のからくりが分かり 自分の知識が増えただけで満足していてはいけないような気持ちがしています。この日本の危機の時に サスペンスドラマを見るように傍観していていいはずが無いからです。このような時代に遭遇した私に何が出来るのか考え中です。
Commented by michi-no-yuri at 2013-02-27 09:40
machidanooka様

コメントありがとうございました。
澤地久枝さんの「妻たちの2・26事件」はわたしも読みました。
ひところ、2・26に関する本が30冊ほど(ほとんど読んでない!)あったのですが、この「2・26事件」一冊あればいいという感じでどんどん処分していきました。

「町田の丘」様の書評はどこで読めますか。

磯部浅一という人は他に類を見ない人間ですね。

人生至上の快感を経験した人間は叛徒でなければならず
銃殺されなければならずというのはエロティシズムの視点から書きました。
そして、わたしは、エロティシズムとは、
セックスとはむしろ対極にあるものだと思っています。
今の世にないものです。つまらない世です。

みなさん、外国での経験をお持ちの方が多くて、
わたしは、ほんとに井の中のかわずだなあという思いを強くしています。
Commented by michi-no-yuri at 2013-02-27 09:54
ひたくれない様

コメントありがとうございました。
斉藤史のうたからとは分かりませんでしたが
「ひたくれない」という言葉から
当然、想像できるものはありました。
異国の地で、だれに見られることがなくても
ひたすら紅に咲いていたいというお気持ちは
わたしが「谷間の百合」に込めた思いと
同じではないだろうかと思いました。

わたしは、斉藤史のうたでは
「暴力のかくうつくしき世にすみて
ひねもすうたうわが子守歌」
といううたが好きなのですが
この暴力は、究極のエロティシズムとしての
暴力で、今の世では理解されないものですね。

遠く何千キロも離れた異国の地にあって
ひたすら祖国日本のことを思っておられる人が
ほかにもたくさんおられるのだと思うと
とても感動的で、勇気が湧いてきます。
Commented by machidanooka at 2013-02-27 18:24 x

書評でも取り上げましたが2.26事件に関しては 最近出版された「禁断 二・二六事件 」 鬼頭 春樹著 が白眉です。赤い裏地の特製マントを翻す都会派、近衛歩兵中尉・中橋基明がになった役割の挫折が印象的です。

アマゾン書評は読書メモのつもりで書いています。人におすすめする程のものではありませんが、読んで下さるなら嬉しいことです。

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A2BCZJX6FGZ2B1?ie=UTF8&display=public&page=2&sort_by=MostRecentReview

アクセスは上記をコピイしてアドレス欄に張り付ければ、私の<プロフィール>ページにたどりつくのでは。このページから私のレビューの全てが読めます。

あるいは単純にアマゾンを開き、「妻たちの二・二六事件」なり「昭和維新の朝」に検索をかければ、購入価格なりレビューなどが出てきます。「町田の丘」のレビューも掲載されているはずで、その他のレビューをクリックすれば私の他のレビューにもリンクされるハズです。一度やってみてください。
Commented by 仲吉正広 at 2013-02-28 02:44 x
楽しみに待ってます。
Commented by michi-no-yuri at 2013-03-04 11:03
machidanooka様。

書評を読み、早速「禁断 2・26事件」
を本屋さんで注文しました。
Commented by michi-no-yuri at 2013-03-04 11:07
仲吉正広様

ブログ拝見したのですが、
わたしには馴染みの薄いことばかりでしたので、
そのまま失礼していました。
すみませんでした。
名前
URL
削除用パスワード
<< 訂正。 その二 TPPの目的は「脱国家... >>